大日如来
大日如来は密教の世界の中心にいる仏様です。 仏様と言うのはこの宇宙に
一体どれ位居る事になっているのか、全く見当も付かない程 まさに無数と言
って構わないほど居るとされています。

大日如来はこの無数の仏様の中の王者であると言う事になっています。 
修験道の世界の中心に居る仏様もやはり大日如来と言われています。 

普通の如来は頭はちょりちょりの螺髪(らはつ)で衣は飾らない事になっていますが、
大日如来の頭は髪を高く結い上げ 大きな宝冠をかぶっています。

上腕には ひせん 手首には わんせん胸には瓔珞(ようらく)を垂らしています。
こうした形は普通は菩薩形と言って 菩薩のものなのです。

ただ大日如来は全く違った性格の如来であり、 多数の如来を統合する、
いわば王様とも言うべき如来である事から、わざと世俗の王の様な形にしたのかも知れません。

手の形も如来らしからぬ姿形をしています。
1つは法界定印(ほうかいじょういん)で左の掌の上に右手の甲を乗せ両手の親指の
先を軽くくっつける形をしています。

もう1つは智拳印と言うもので少し違います。
猿飛佐助や雲隠れ才蔵等が忍術を使う時に巻物を口に咥えながらする手の形です。
法界定印は胎蔵曼荼羅 智拳印は金剛界曼荼羅の印と言う様にきちんとした原則があります。
従って印を見たら どちらの曼荼羅か直ちにわかると言う仕組みになっています。

さっちん  仏像小百科 参考








inserted by FC2 system